シニア世代でも介護職の求人に応募できる?知らないと後悔!優良求人を見つけるコツも解説
更新日:
※この記事は約1分で読めます:PR
ぴったりの働き方を見つけるコツも、あわせてご紹介しています。
シニア世代でも介護職の求人に応募できる?
介護職には年齢制限がないので、60代・70代の方でも働けます。
定年退職後のセカンドキャリアとして、介護業界で活躍している方もたくさんいますよ!
また、介護の仕事は体力的にキツいイメージがあるかもしれませんが、以下のようにシニアの方がムリなく働ける業務内容も豊富です。
- 環境整備
シーツ交換や、おむつ・パット類の補充 - 食事の配膳
- 施設の清掃
- 事務作業
- 来客や電話応対
- 利用者さんの話し相手
- レクリエーションの補助 など
ご自身の体力や健康状態に合った求人を探すとよいでしょう。
派遣やパート・アルバイトなど、雇用形態もさまざまなので「週に3日だけ」「1日4時間だけ」といった無理のない働き方を選べます。
無資格・未経験でも介護職で活躍できる!
資格や経験がないことを心配されている方もいるかもしれませんが、無資格・未経験の方でも介護助手や介護補助として活躍できます。
むしろ親の介護経験があるシニア世代だからこそ、重宝されることもありますよ。
食事や入浴、排泄介助などの業務は資格を持った介護職員が担当しますが、利用者の体に直接触れないサポート業務は、介護助手や介護補助でも行えます。
また資格取得にも年齢制限はないので、働きながら「介護職員初任者研修」「実務者研修」などを受けて、資格取得も目指せますよ。
介護助手・介護補助の平均時給は約1,130円ですが、初任者研修の資格を取ると平均約1,370円となり、240円ほどアップします。
シニア世代が介護の優良求人を見つけるコツ
シニア世代でも資格がなくても介護の仕事はできますが、給料や仕事内容、働き方の柔軟性などは施設によって大きく異なります。
常に人手不足で余裕がない職場では、事務職で入ったはずなのに力仕事を頼まれたり、人間関係がギスギスしていて働きづらかったりすることも。
シニア世代でも快適に働ける優良求人を探すなら、介護職専門の求人サイトを利用するのがおすすめですよ!
プロのアドバイザーに無料で相談できるので、自分にピッタリ合う働き方や職場が必ず見つかります。
以下で詳しく解説しますね。
介護助手・介護補助の優良求人が豊富♪なサイトを紹介
介護助手・介護補助の求人数が充実、初めてでも使いやすい便利なサイト、
それが『マイナビ介護職』です。
カンタン60秒で無料登録!
≫好条件の求人を探してみる≪
・完全無料で費用は一切かからない
・登録者限定の、非公開求人が見れる
・不安な面接対策、給与・条件交渉も安心
・口コミや人間関係などが事前にわかる
・厚労省認定の質の高いマッチング
マイナビ介護職で理想の求人がみつかる
アドバイザーがしっかりサポート!
転職活動に集中できる環境が整っています。
無資格・未経験からでも介護の仕事に就ける!
未経験の方は「資格なし」をチェック!
≫【無料登録】マイナビ介護職公式サイトへ≪
マイナビ介護職の口コミ
(出典:マイナビ介護職)
初めての転職で自信のない方でも安心して転職活動ができるように!
マイナビ介護職が他の転職サービスと違うのは、採用率の向上や条件交渉、面接当日の同行、入職後の丁寧なサポート、面倒な各種手続きの代行などを徹底していること。
これがマイナビ介護職が人気になっている秘密でもあります。
今や、介護職の求人を探しているシニア世代の多くが最初に利用しているサイトです。
優良求人を無料でチェック!
紹介後、すぐに面接・採用もあり!
60秒の無料登録でまずはチェックだけでもしてみてはいかがでしょうか?
※無理に転職を勧めすることはありませんので安心してご利用ください。
\かんたん入力・60秒で無料登録!/※好待遇の優良求人が増えています。
早めのチェックがおすすめです!