特養費用、自己負担いくら?(持ち家ある場合)知らないで後悔しない為に

更新日:
※この記事は約1分で読めます:PR

特養の自己負担っていくらなんだろ?

ライフアドバイザーさくら

このページは、特養費用を気にされている方へ書きました。また、持ち家がある場合にしておいた方がいい準備もありますのでシェアします。

まずは、本題へ行く前に「不動産の価値」とその価値を決める「3大要素」について知っておくのが重要です。以下で分かりやすく説明します。

不動産の資産価値って?

不動産の資産価値。それは、「不動産そのものの価値」の事をいいます。

物件の相場価格や新築価格などではなく、物件が今いくらなのか?を指す指標。

新築の物件が築年数20年経過した場合の資産価値は劣化によって下がるため、一定ではありません。

資産価値が下がりやすい物件であれば、売却しても大した価格にはならず、損をすることに。

不動産の資産価値を決定する3大要素

不動産の資産価値は様々な要因から算出されますが、中でも特に大きな影響を及ぼす要素を紹介します。

①物件の構造や防災性・設備
物件の資産価値で大きな影響が見られるのがグレード高さです。
耐震性や設備のグレードが低い物件なら、いくら新築でも資産価値は低いです。
建物の防災性や地盤の固さは特に、資産価値に大きく直結する要素の1つです。
②都市部までのアクセス・駅までの距離
立地も不動産の資産価値に大きく関わってきます。
例えば、東京都心の物件と郊外の物件なら同じ内容でも価格差が生じるように、同じエリアでも駅に近いか?商業施設の有無などでも資産価値は変わってきます。。
駅近で都市部までのアクセスが良い物件は、建築年数が経過していても資産価値が落ちにくい傾向にあります。
③周辺環境
医療施設や教育機関は充実しているか?お店の充実度など、そこに住む人達の様々な利便性も資産価値を左右します。
治安が悪い、街灯が少ない等の場合、資産価値は下がる傾向にあるので注意が必要です。

一戸建てvsマンション…どちらの資産価値が高い?


一戸建ての資産価値
一戸建ての資産価値は建物部分が下落しやすいです。
しかし、一定以上の面積の土地を確保できるので、好立地の土地を購入していれば建物部分を解体して建て替え・活用をおこなうことができます。建物より土地の資産価値が将来重要となってきます。
マンションの資産価値
マンションの資産価値は1棟の価値が下がればその分だけ所有している区分の価値も下がります。
しかし戸建てに比べて頑丈な造りが多く、資産価値の下がり方は緩やかです。

専有面積あたりの単価が戸建てより低くなるので、高い収益価値も見込めるのがメリットです。
立地のよい中古マンションであれば築年数が経過していても人気の物件となり、資産価値は戸建てよりも高い傾向にあります。

特養にかかる費用と自己負担額

特養(特別養護老人ホーム)に必要な費用目安は、約19万円ほど。介護保険が適用されると、自己負担額の総額は約11万円ほどになります。

月額費用は要介護度や居室の種類によって異なりますので、おおよそ7~15万円程度で費用をみておくとよいでしょう。

ライフアドバイザーさくら

民間の半額以下で安い!…といわれている特養でも、総額にすると月額は決して安いとは言えませんよね。

介護費用の調達方法どうする?

上記のように、比較的安い特養の場合でも平均約7~15万円の介護費用がかかる中で、国民年金は満額で年779,300円。

ひと月あたり約6.5万円。これでは介護費用の平均にさえならない額です。

年金だけでは特養費用に足りないし、親の貯金残高が多いと言うわけでもない。。

この場合どうすれば良いんでしょうか?

親の介護費用を自宅(実家)を売却して捻出する

介護費用が足りない場合、その費用を捻出する為に、実は

「親が住んでいた自宅の売却をする」というケースがとても多くなっています。

大きく分けると次の2つです。

親の家を売って施設へ入居

 

家を売却、その売却額で特養などの施設への入居費にあてる。

まとまったお金が作れれば、入居一時金が必要な場合でも心配なく払えますし当面の介護費用の心配はせずにすみます。

親の家を売って子と同居

 

家を売却、施設には入らず子供と同居し家の売却額を介護費(訪問介護やデイサービス)にあてる。

介護をキッカケに親の家を売却、同居をするケースもとても多いです。

 

「空き家のままで放置してしまう」事になれば、誰も住んでいないのに無駄な固定資産税を払わなければいけませんので、売却額を親の介護費用に当てることを考えれば一石二鳥でもあります。

親の介護費用…まず最初に考え「するべきこと」

親の介護費用の問題に直面した時に、必ずしておいた方が良い事があります。

それはまず、「家の価格を」調べておくことです。

①、②の場合共に、「売却する」「売却しない」にどちらにしても、「親の家に今いくらの価値があるのか?」を調べておくことで親の介護費用について、後々スムーズな対応ができるはずです。

家の価格を1番かんたんに調べられる方法

不動産の価値を調べるといえば、まずは不動産屋へ直接出向き査定を依頼…というのが一般的でした。

しかし、今やスマホでわずか60秒ほどで簡単に査定依頼ができます。

それが、

イエウール』という今、日本で一番使われている上場企業が運営している査定サービス。

イエウールが凄いのは「全国1,900以上の不動産会社が登録されていて、最大6社まで査定依頼できるところです。

入力もシンプルで分かりやすいです。

住所、間取り、築年数、坪数などの数項目の情報を入力するだけ。(数値は正確に分からなくても大体でOK)

すると、イエウールが提携している不動産会社へ情報が送信されて査定がはじまります。

複数の不動産会社間で、「他社に取られないよう競い合いがはじまる」ことで査定額がどんどん上がります。

結果、あなたの親の家の最高査定額が分かります

イエウールなら「査定額に数百万円以上の差」がつくことも普通にあるようです。


・結果は、査定依頼をした会社から早ければ当日にメールか電話で教えてもらえます。

 

査定をしたから家を売らないといけない」ということはありませんので、査定をした後で「よかったら売却も視野に検討してみようかな。。」という場合でもOK。

親の介護費用の問題をキッカケに、少しでも早く家の価格を調べておくことをオススメします。

⇒60秒の入力で今の家の価格を調べてみる【完全無料】

親の介護費用をどうするか・・

様々な状況がある中で、介護にかかる費用はかなりかかってきます。

もし持ち家があるのなら。

親の家を売却するにしろ、しないにしろ、まずは家の価値を把握しておくことで介護費用の捻出をする際にスムーズに運べます。

イエウールで査定の結果、最高査定額で売却をできれば、親の介護費用の上手な捻出ができます。

スグ売らないにせよ、家の価値が1番高い今日のうちに査定をしておきましょう。

\たった60秒で入力完了/▲家の最高査定額がわかる!▲

今、不動産が高く売れるベストタイミング!

現在、不動産の価格が大きく高騰しています。

(不動産価格指数:国土交通省)

国土交通省発表の不動産指数では、2013年4月からはじまった金融緩和(アベノミクス)の影響で上昇が続いていた不動産価格が、2020年コロナ禍以降に急騰しているのがわかります。

このタイミングでイエウールで査定した場合、びっくりするような査定額が期待できるかもしれません。

(引用:イエウール公式サイト)

まずは今の資産価値を把握するためにも、査定だけでもしてみておくことをオススメします。

⇒60秒入力で家の価値を調べてみる
【完全無料】

 

 

 

※最新の価格動向から、2024年をピークに不動産価値が下がると言われています。少しでも損をしたくない方は、早めに価格だけでも調べて今後の方針を検討しましょう。