更新日:
※この記事は約1分で読めます:PR
子どもの将来のために、聞き流しの英語CD教材を始めたい。
でも「本当に効果があるのかな…?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では「聞き流しの英語CD教材は本当に効果があるのか」についてまとめました。
ひろこ(元保育士)
英語CD教材は何歳から聞かせてあげればいい?
英語CD教材は何歳から聞かせてあげても大丈夫ですが、乳児や幼児の期間など早い段階で英語に触れさせてあげるのがおすすめです。
特に0歳から3歳の間は脳が急速に成長しており、この時期に英語や他の言語を聴かせると、大人よりも効果的に学べるといわれています。
どんな効果が期待できるの?
幼い子どもは周りの音を聞きながら自然と言語を学びます。
子どもの頃から英語を聞いていれば英語独自のリズムや音に慣れ、苦労せずにネイティブな発音が可能になります。
また、英語を聞くことは発音を良くするだけでなく、ネイティブの英語を理解するリスニング力も養われます。
日本語のように英語をそのまま理解できる力が身につくため、英語でのやり取りがスムーズにおこなえるようになります。
英語CD教材のおすすめの選び方
年齢やレベルに合わせる
興味のない或いは適さないレベルの教材を使用すると、英語嫌いを引き起こす可能性があります。子どもが興味を持ち、理解できる内容を選びましょう。
子どもが知っている歌が収録されている
親しんでいる歌を英語で聞かせることで、子どもは日本語の歌詞と比べながら言葉の意味を探り、興味を持ちやすくなります。
映画やテレビなど身近に触れられるもの
映画やテレビでよく流れる曲が入ったCDを選ぶのがおすすめです。例えば、よく耳にするディズニーの曲は映画やCM、ショッピングモールなどでも流れているため、触れる機会が多くなり覚えやすくなります。
英語CD教材を選ぶときに重要なのは子どもが楽しみながら学べるかどうかです。
子どもが興味を持ち、自発的に学びたくなるようなものを心掛けて選びましょう。
ひろこ(元保育士)
英語知育のきっかけとして!もらわないと損する無料サンプル
それが、『ディズニー英語システム』という幼児向け英語教材の中で、もっとも人気の高い教材の無料サンプル。
ディズニーの英語教材は、ディズニーキャラクターの映像と声で、親も一緒になって楽しみながら学べる教材です。
歌のDVD、CD、ストーリーのDVD、本、ゲーム(ペンで絵をタッチすると音声が聞こえるもの)の内容がリンクしていて、繰り返し学べます。
いま、この教材の無料サンプルがもらえちゃうんです。
サンプルとはいえ内容は超充実しています。
さすがディズニーだけあってサンプルでもかなりレベルが高いし、ミッキーたちのお陰で子どもも飽きず凄く反応がいいです^^
CDやDVDを普段から繰り返し聞き流すだけでも子どもの脳の発達には十分役立ちますし、英語が聞けて発音できる子が育ちます。
子どもの方が発音がネイティブに近いのもこのお陰なんです。
無料サンプルの内容はこんな感じです。
サンプルCD ※6曲収録
歌の絵本 ※歌の歌詞とわかりやすいイラスト
期間限定プレゼント
これはもらっておかないと損です!
もしお子さんがサンプルで興味を持って、「英語の力をもっと伸ばしてあげたい!」となった時には、本教材も検討されると良いです。
とにかく1分1秒でも早く耳が日本語で染まってしまう前に、ディズニーの楽しい英語をたくさん聞かせてあげましょう。
ひろこ(元保育士)
水にぬれても大丈夫な加工がしてあるのでお風呂にはれる!
大人気のポスターです。
ひろこ(元保育士)
子どもたちを惹きつけるディズニーキャラクターと、カラフルで楽しいイラストは子どもたちが英語に興味を持つきっかけを自然と作ります。
子どもたちの「知りたい!」という力を活かして自分で興味を持ち、自分で学んでいく生涯役立つ学習習慣を身につけられるでしょう^^
…特典につられて無料サンプルを申込みしましたが、届いたDVDをみてサンプルとはいえ、根強い人気をほこる理由がわかりました。
英語教育をできるだけ早く始めないと後悔する理由
ひろこ(元保育士)
英語耳をもった子どもは、日本人が苦手な「L」と「R」の発音の違いを聞き分けることができます。
これには、生後3年までの間に英語に触れる環境が重要といわれており、より早期の英語教育が大事になってくるのです。
※耳で聞き取れない音は発音できないので会話も伝わりません
6歳までが英語を覚えるのにベストな時期
ひろこ(元保育士)
日本は小さいうちから多数の言語を聞く環境にありませんが、海外では6歳でも複数の言語を操る子どもがたくさんいます。
日本人が中学・高校と6年間英語を勉強してきたのに、海外に比べ英語力が著しく劣る原因は、こうした幼児期の環境が大きく影響しています。
幼児期、なるべく早い年齢から普段の生活の中で英語が流れている環境があれば、勉強として嫌々ではなく自然と英語が身につくでしょう。
「英語が苦手」という私たちと同じ後悔をさせないように!
6歳までに英語に触れさせておくことが大切です。
無料サンプルをもらった人の口コミ
何歳から英語を始めさせようかと迷っていた時に、ママ友に勧められサンプル請求。飽きずにほぼ毎日楽しんでDVDをみています。「The ABC Song」は口ずさめるまでに。ディズニー凄いです。映像を集中してみてくれるおかげで家事がとても捗ります。勧誘は一度ありましたが、しつこくはなかったです。
マタニティ専用の無料サンプルをもらいDVDとCDを就寝前にかけ流ししています。何度も聞いていたら、気に入ったのか急にお腹の右も左も音楽に合わせて動くのには驚きました^^わたし自身が学べて楽しめてもいますので、やはり胎教には良いですね。
1歳でADHD気味と診断されたのがキッカケで取り寄せた無料サンプル。かけ流していた半年で自然と英単語を話すように、日々子どもの成長に感動していました。今3歳です。すっかり英語が得意になりました。(本教材も受講中)
ひろこ(元保育士)
まとめ
ディズニー英語システムのサンプルDVDは0歳児から楽しめる内容になっています。
我が家も、子どもが1歳のときに無料サンプルを申し込みました。
0~1歳の頃は、流れる映像と音をただじーっとみていただけの我が子が、2歳前後の頃に自然と「ABCのうた」を歌いはじめたり、ネイティブの会話ができているのを聞いた時には、ものすごく驚きました。
サンプルDVDだけでこの効果!?
まずは無料サンプルでお子さんの反応と効果を確かめてみてくださいね。
この記事を書いた人
ひろこ
30代、3歳と1歳の元保育士ママ。おうち英語歴3年。1人目を妊娠中に知育にハマり今に至ります。この記事が少しでもお役に立てましたら幸いです。